うっかりスタンプを押して写真を保存してしまい、何とか消したいと思ってはいませんか?写真に押されたスタンプの中には画像加工ソフトやアプリで消せるものもあります。

今回は写真や画像に押されたスタンプを削除する方法、注意点、スタンプ削除機能を持つおすすめソフト・アプリを紹介します。

目次

Part 1. 写真・画像に貼られたスタンプを削除する方法

写真スタンプを削除する

はじめに、写真やデジタル画像に貼られたスタンプを削除する手段や削除できる仕組みを紹介します。修繕方法の違いによる仕上がり具合の差なども解説するため、ぜひ、参考にしてください。

画像加工ソフト・アプリを用いる

デジタル写真や画像に貼られたスタンプを削除するには、画像加工ソフトやアプリを使いましょう。画像加工ソフトやアプリには、スタンプをはじめとする写真・画像にある不要な部分を消す機能が備わっています。この機能は、AI技術を利用してスタンプ周囲の画像から同じ色を抽出し、スタンプにかぶせて塗りつぶす仕組みです。

したがって、スタンプの押された場所によって消し方に差が出ます。例えば、空や壁などに押されたスタンプはきれいに消せます。一方で、背景とは異なる形・色の上に押されたスタンプはうまく消せない場合もあるでしょう。
画像加工ソフト・アプリを利用したとしても、シールのようにスタンプそのものを剥がせるわけではありません。スタンプの押された場所によっては、うまく削除できない点はおさえておきましょう。

無料と有料のソフト・アプリの違い

スタンプの削除機能があるソフトやアプリには、有料の製品と無料の製品があります。基本的には、同じ製品の中で有料版と無料版があるものが多いです。

無料版と比較すると、有料版のほうが使える機能が豊富です。無料版は加工できる画像や写真の枚数に制限があったり、修正した画像にウォーターマークが入っていたりする製品もあり、使いづらい特徴があります。また、無料版は画質が低かったり、サイズが限定されていたりする製品もあるため注意が必要でしょう。
「より自然にスタンプを削除したい」「高画質でスタンプ削除後の画像をダウンロードしたい」という場合は、有料版の利用がおすすめです。無料版を試してみて、気に入った製品をダウンロードする方法もあります。

Part 2. 写真・画像に貼られたスタンプの中で削除できないもの

画像加工ソフトやアプリを用いたスタンプ削除方法は、AIで背景の色や画像を分析し、同じような色合いで塗りつぶすものです。そのため、顔の上に貼られたスタンプは削除できません。
したがって、SNS上にアップされたスタンプの押された写真をダウンロードして、ソフト・アプリを用いてスタンプの削除はできません。近年は、「SNSにアップされた写真からスタンプを削除する方法を教える」といった見出しの記事もよく見られますが、不可能ですので信用しないようにしましょう。また、自分でうっかり顔の上にスタンプを押して上書き保存をすると、削除できないので注意してください。

Part 3. スタンプの削除に使えるおすすめ画像加工ソフト3選

写真・ビデオから不要な物を削除できる-AniEraser

画像とビデオから不要なものを消す
AniEraser
🔹写真やビデオの文字・人物を消す
🔹写真やビデオからスタンプ等を消す
🔹ウォーターマーク・透かしを消す
🔹3つのプラットフォームで利用できる
(パソコン、モバイルアプリ、オンライン)
ウォーターマークを消す

ここでは、写真や画像に押されたスタンプの削除におすすめの画像加工ソフトとして、以下の3つを紹介します。
スタンプ削除がスムーズに行なえるソフトを探している方は、参考にしてください。

AniEraserは、AIツールを活用して写真・ビデオから不要な透かしや物・スタンプを削除できるソフトです。パソコンとスマートフォン、どちらでも利用できます。AndroidとiOSの両方に対応しているため、どのスマートフォンでも利用可能です。スタンプはもちろんのこと、ウォーターマーク・オブジェクト・テキスト・絵文字なども削除可能であるため、古い画像を加工する場合などにも活用できます。
動画でも同様な処理ができるので、不要なものや公開したくないものが写っている動画を公開したいときも便利です。操作方法は簡単で初心者でも楽に扱えるうえ、中級者向けの機能も揃っています。無料体験版もあるので、1~2回試した上で有料版を買うのもおすすめです。

不要な画像やテキストが削除できる-MarkGo

不要な画像やテキストが削除できる-MarkGo

MarkGoは、高度なAI技術が搭載された画像加工ソフトです。写真や画像だけでなく、動画からも不要な画像やテキストなどが削除できます。色調補正なども行なってくれるので、仕上がりが自然で加工感がありません。そのため、大画面や高画質で画像をアップしても画像や映像が加工されていると加工した形跡がわかりにくいでしょう。
有料ソフトですが、無料お試し版もあります。スマートフォンとパソコンの両方で利用できる一方で、スタンプを消す加工はパソコンのみとなるため注意してください。

ブラウザで使える画像加工サイト-Picsart

ブラウザで使える画像加工サイト-Picsart

Picsartは、ブラウザで使える画像加工サイトです。アプリもあるので、スマホでも使いやすいでしょう。ソフトをダウンロードする必要がないので、パソコンがあればどこでも使えるのが大きな強みです。Picsartでは、スタンプ削除のほか、AI画像の生成、画像補正、GIFの生成などいろいろな機能があります。また、Youtubeのサムネイル、Instagramのストーリーズなどのテンプレートもあるので、「映える」動画を簡単に作りたいといった場合にも便利です。
基本的な機能は全て無料ですが、素材など一部は有料です。試しに無料で使ってみて使い勝手が良ければ有料プランを申し込んでもいいでしょう。ちなみに、有料プランはサブスク形式のみとなっています。

Part 4. AniEraserを利用してスタンプを削除する方法!

ここでは、実際にAniEraserを利用してスタンプを削除する手順を紹介します。無料ダウンロードを活用し、実際に使ってみたい場合は参考にしてください。

Step1、アプリ&オンライン&PCダウンロードに対応可能

写真スタンプを削除する

まずは、パソコンやスマートフォンにAniEraserをダウンロードします。ダウンロードそのものに費用はかかりません。画像1枚分の無料体験がついてきます。他のソフトと比較検討している方は、まずは無料体験をやってみましょう。AniEraserは、買い切りとサブスクの2つの料金プランがあります。

Step2、画像をアップして削除したい範囲を決める

AniEraserをダウンロードしたら、加工したい画像をソフト内にアップします。そして、削除したい範囲を決めてください。スタンプの場合はスタンプを選択します。範囲は狭くても広くても問題ありません。

画像をアップして削除したい範囲を決める

Step3、「オブジェクトを削除」をクリックする

削除する範囲を決めたら、「オブジェクトを削除」を実行するとスタンプが周囲の色と似たような色で塗りつぶされます。仕上がり具合は、スタンプの状態や周囲に写っているもので変わります。例えば、スタンプの周囲が空や同じような風景が写っているならば、きれいに消せるでしょう。反対に、スタンプの周囲にさまざまなものが写り込んでいると、AIがうまく色を選択できず、不自然な色合いになる場合もあります。修正は慣れてくるとコツが掴めてくるので、繰り返し利用するのがおすすめです。

動画で不要部分を消したい場合も、基本的な操作は画像・写真と変わりません。まずは、動画をソフト上にアップロードして、加工したい場所で一時停止を押して動画を止めます。次に「Add」ボタンを押して追加されたオブジェクトを画面上で位置調整してください。そして、実行ボタンを押せば不要な部分が消えてくれます。
こちらも、不要な物が写っている周囲の状態で加工具合が変わります。背後に文字や不要な画像が写っており、周囲が無地一色ならば、高画質で見ても分からないくらいの仕上がりになるでしょう。

スタンプ削除をしたいならAniEraserがおすすめ

写真や画像に押されたスタンプを消すならば、画像加工ソフトやアプリが最も使いやすいでしょう。無料のものもありますが、有料ソフトのほうが使い勝手も良く機能も豊富です。特に、AniEraserは、支払い方法が買い切りとサブスクの両方があり、使う期間などによって選択できます。また、学生向けや法人向けのサブスクコースもあるので、条件によってはお得に使えるでしょう。

画像をアップして削除したい範囲を決める

まとめ:

うっかりスタンプを押して写真を保存してしまい、何とか消したいと思っている方はいませんか?写真に押されたスタンプの中には画像加工ソフトやアプリで消せるものもあります。今回は、写真に押したスタンプを削除する方法を紹介します。

田中 菜月
田中 菜月 Jan 09, 24

画像高画質化
ai-portrait-generator